
やぁユトピ(@yutopi60pa)だよん。
突然ですが、僕はメンタルは弱い方です。そしてどちらかというと寂しがり屋なタイプ。でも群れるのは好きではない。
素直じゃないんですねー。メンタルを強くしたいね。
こうやってブログを書いていると時折孤独になることがあります。どうしても一人作業が多くなるので、寂しいんですね。
みんなとワイワイやるようなことでもないので、まさに孤独との闘いです。
そんなブログですが、中にはその孤独に耐えられないのか「互助会」に入る人もいるらしいですよ。
作業の寂しさを紛らわしたり、時にはPV数やはてブなどを互助しあったりと、まぁーしょうもない。
正直に言いましょう。
互助会に入らないとやっていけないメンタルならブログなんて続かないよ。
PV数よりもなによりもまずはメンタルを鍛えたほうがいい。互助会で甘ったれていたら絶対に無理だからね。
逆に互助会に頼らず、孤独を耐えることができればブログやあなた自身にも大きなメリットがありますよ。
互助会は弱虫が集まる場所
あえて強めにいいますけど、互助会って本当に意味のない集団です。
お互いにPV数を稼ぎあったってそんなのに中身は無いよ。
中身のないPV数に胡坐を書いて、努力しなくなったら絶対に限界が来る。互助会だけじゃそのほかのブロガーから頭一つ抜けることなんてできないですから。
なにかアドバイスしあうような互助は良いけど、ただ単に数字を上げるためなら馬鹿でもできます。
互助会は弱虫ばかりですよ。自分一人じゃなにもできないんだもん。
自分だけじゃ成果を出すことができないひ弱なメンタルでブログなんて続かない。そんなに甘くないです。
僕は別のところでフィギュアのレビューサイトを4年ほど運営していますが、成果が出てきたのはここ半年ぐらいです。
それ以外の3年半はずっとなにも成果を出せずに黙々と更新してきたわけです。もちろん互助会には頼らず孤独にね。
我ながらよくやっていると思いますよ。いまでこそ成果が出始めていますが、そうじゃなかったら本当に投げ出していたかもしれません。
おそらくもっと大変な思いをしながらブログ更新している人もいるでしょう。生半可な気持ちじゃブログで稼ぐってできないんですよ。
それを互助会で数字を上げようなんてもってのほかです。マジでそんなのに頼るぐらいならやめた方がいいですよ。
そんなメンタルじゃ絶対に続かないから。
孤独を耐えればあなたにファンがつく
孤独は誰だって辛いです。僕だって辛い。たまに誰かにすがりたくなりますよ。
どんなに成果が出ていてもこういうのは定期的にくるもんです。
なかなか理解が得れるような活動でもないので、本当に厳しい。
ですが、そこで負けていたらどうしようもないんですね。なにも始まらないし、なにも変わらない。
とにかく書いて書いて書きまくるしかないんです。
成果はいつでるかわかりませんが、常に改善を繰り返していけばクオリティーは嫌でも上がっていきます。
そうして孤独を耐えれば、あなたに「ファン」が付きますよ。
このファンこそが目指しているものでもあります。互助会では手に入らないものです。
ファンからの1PVと互助会の1PVじゃ天と地ほどの差がありますから。
やっぱり自分のことを好きで見に来てくれる人というのは少数でも励みになります。
そういうときこそ孤独を忘れられるんですね。
孤独を乗り越えてこそ見えてくるんですよ。
ここまでくればメンタルも大分強くなって、互助会に頼ることもないはずです。
この状態を目指していけば、互助会に入ろうなんて思いつかなくなりますよ。そして互助会がどれだけ無意味なのかも理解いただけると思います。
一番大事なのはファンを作ることです。馴れ合い相手なんかを作る必要なんてありません。
まとめ
互助会は本当に目障りですよね。
真面目にやっている人の記事が、不正に上げてこられた記事に埋もれてしまうなんて。
こんなの誰も得しないですから。もっと長期的な視点で見たほうがいいよね。
もうとにかく書くしかないんですよ。これに限ります。
もしどうしても寂しくなったらアドバイス交換ができるようなオフ会に行くといいかもしれませんね。
くれぐれも互助会にだけは入らないようにね!どんなに仲間が出来ても、あくまでも自分一人の作業がメインだしね!
さて、僕も孤独にどんどん記事を仕込んでいきますかな。