
やぁ。ユトピ(@yutopi60pa)です。
先日制作報告として紹介した「時わたる」さんですが、1/20(金)に「NEWSな二人」という番組にご出演され、結構反響があったみたいです。
僕もその番組を初めて見たのですが、なかなかハードな社会問題をNEWSの加藤君と小山くんが扱っていて見ごたえありました。
これで僕の作ったブログがどんどんみられると思うと嬉しいですねぇ。
とういうことで今日は僕の好きなアメコミ映画について。
皆さんはいまハリウッドは空前のアメコミ実写ブームなのは知ってますか?
去年だと『バットマンVSスーパーマン』や『シビルウォー/キャプテンアメリカ』、『デッドプール』、『スーサイド・スクワッド』が話題でしたね。
今年もその流れは止まることはなく、特に『MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)』という映画シリーズの流れはすごいっすよ!
マーベルというのはアメリカの出版社で、有名なヒーローだと「スパイダーマン」や「アイアンマン」、「X-MEN」が知られています。
このマーベルが作るMCUという「共通の世界観を持った複数の映画シリーズ」がもう壮大ですごい!
1人1人に映画が作られて、濃厚にキャラを描き出した後に『アベンジャーズ』でチームを組んで悪と戦うという今までに無かった映画の作り方をしているんですよ!
と、MCUに関しての細かい話はまた別の機会にして、今回は「2017年MCU公開映画まとめ」</span>をしちゃいたいと思います!!
興味ある人は見てね!!!
今年はなんと4本公開!
MCUは公開スピードの速さでしられていますが、今年はなんと4本の映画が公開予定です!
日本での細かいスケジュールが出ていないので、うまくいけば年内に3~4本公開することになっています!
これはすごいことですよね。あそこまでハイレベルでハイクオリティーな映画をここまで量産するなんて!
どっかのくそ実写ばかり量産してるどっかの国も見習ってよね!
ということでその公開予定映画4本を見ていきましょう!
1.ドクター・ストレンジ
MCUは少し目を離すと知らない間に新しいヒーローが生まれてたりします。
この作品も実は仲間だって知ってる人少なそう。最近はCMもやってるのでチェック!
『ドクター・ストレンジ』は元天才脳外科医が交通事故で腕が使えなくなり、そこから世紀の魔術師へと変貌を遂げたヒーローです。
設定はぶっ飛んでいますが、映像での世界観を非常に見もの。予告動画だけでもワクワクしちゃいます。
ちなみにドクターストレンジは今のところ、後程紹介する『マイティー・ソー/ラグナロク』と、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』にも参戦予定!
主演はベネディクト・カンバーバッチ。監督のスコット・デリクソンが口説き落としたなんて言われるほど、彼は本当にドクターストレンジとしてハマり役ですよ。
その証拠に本国では2016年11月に公開していますが、世界興行収入は677億円を超えています。これは余裕で大ヒットレベルですよ。
こんな大作のドクター・ストレンジですが、日本での公開は本国より2ヵ月も遅れて1月27日より。
遅いよ!!!!!
もう僕は楽しみすぎて体がかゆいですよ!!!
本気で早く観に行きたいです!!
鑑賞後はここのブログで感想を書いていく予定です。
2.ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー vol.2
邦題は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス』。(このタイトルは評判悪いみたい)
日本での公開は2017年5月12日。
グルート可愛すぎww
2014年に1作目が公開された宇宙を舞台に銀河を守るならず者たちを描いたこの作品。
劇中には多くの洋楽の名曲が使われたり、動く植物や凶暴なアライグマなどの強烈なキャラクターが目立っていましたね。
今作もそれは健在!しかも今作は新たに仲間も加わり、これまた大所帯になる模様。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは基本的にギャグ強めな作風なので、結構方の力を抜いて観れるのが良いですよね。
また、アベンジャーズの方では本格的に参戦していないですが、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』には参戦予定なので、今作でそこへつながる伏線がありそうですよね。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーvol.2に関してもこのブログでレビュー掲載予定です!(1作目も載せようかな)
3.スパイダーマン/ホームカミング
はい!お待ちかね!みんな大好きスパイダーマンですよ!
出典:© TOEI COMPANY, LTD. All Rights Reserved.
これじゃなくてホームカミングの方です!
今作は2016年に公開された映画『シビルウォー/キャプテンアメリカ』でMCU初登場したスパイダーマンを主人公とした映画。日本での公開日は本国より1か月ほど遅れて2017年8月11日。
予告からもわかる通り、本作ではアイアンマンも登場します!
シビルウォーでの二人の絡みからしてもスパイダーマンに登場するのはある意味納得。
劇中ではこの二人の共闘シーンとかも見られるのかな?新スーツも見慣れると結構かっこいいし、ハラハラドキドキする内容っぽいですね。
もう楽しみすぎる!!
あ、もしかしたら気になっている人もいると思うけど、スパイダーマンは今作以外にも過去5作品映画が公開されていますが、その作品とは世界観を共有していません。
ですので、過去のスパイダーマンの映画を観なくても話はわかるのでご安心を。どちらかといえば『シビルウォー/キャプテンアメリカ』の方を見といたほうがいいですね。
もちろんこれもレビュー予定です!!
4.ソー/ラグナロク
最後はソーの単独映画3作目の『ソー/ラグナロク』です。
日本での公開予定日は未定ですが、全米公開は2017年11月3日となっています。もしかしたらドクター・ストレンジのように2ヵ月遅れになる可能性がありますね。
予告編は未公開ですが、プロモアートは公開しています。
前作の『ダークワールド』でだいぶ気になる終わり方をして3年たってやっと続きが見れますよ。
ソーに関してはその間に『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に参戦していましたが、時系列的にはその後の話ですね。
また今作にはソー以外にも「ハルク」と「ドクター・ストレンジ」が登場することが決定しています!
なかなか強キャラなメンツが顔を揃えましたねぇー。全員チートレベルですw
ハルクに関しては役者がマーク・ラファエロに変わってからは単独作品もなく、アベンジャーズでの登場のみ(アイアンマン3でちょい出演はありましたが)でしたので、ある意味ハルクの2作品目と捉えてもいいかもですね。
また、コミックの『プラネット・ハルク』という宇宙に追放されたハルクがさらに強くなって自力で地球に帰ってきて、ヒーローをボコボコにするトンデモ作品の要素が入っているのではないかと噂されています。
こういったことから個人的には『マイティー・ソー/ラグナロク』が一番楽しみですね。
今まで地球だけでしたが、別次元でも暴れまくるハルクを早く観たいですw
まとめ
以上がMCU2017年公開予定作品でした。
ほんんんんんっとに楽しみな作品が盛りだくさんでしたねぇ。
スパイダーマンの復活も嬉しいですし、来年公開予定のアベンジャーズ3作目にも続く重要な作品もありそうなので、本気でチェックしといた方がいいですね。
僕もまたMCU見返してみよっと!